初期設定で設定した業種・アピールポイントやWebサイトのURL、配信エリアなどは、「広告設定」画面から変更できます。
広告設定を変更する
- カンタンWeb集客 by Airレジ
-
- ホーム
- 配信管理
- 広告設定
広告基本情報
-
業種・アピールポイントや宣伝するWebサイト、広告文に表示するエリアなどの広告基本情報は、各項目の「変更する」をクリックすると変更できます。
-
各項目の変更画面から変更します。
業種・アピールポイント
「業種・アピールポイントの変更」画面の 「業種」「おすすめのアピールポイント」「独自のアピールポイント」を変更して「変更する」をクリックすると変更が完了します。
アピールポイントについての詳細は、下記のページをご確認ください。宣伝するWebサイト
「宣伝するWebサイトの変更」画面の「サイトリンクを追加する」をクリックするとサイトリンクを追加できます。
サイトリンクとは
「宣伝するWebサイト」に設定したWebサイト内にある別ページのことです。広告でサイトリンクを設定することで、サイト内の特定のページ(例:アクセスや料金など)へのリンクを検索結果に追加で表示できます。
お客様が特定のページに直接飛べるようになるだけでなく、検索結果の情報量が増えるため、よりサイトに訪れてもらいやすくなります。
- 一部のSNS(YouTube、Instagram、Facebook、Twitter)もサイトリンクに設定できます。
- 設定できるサイトリンクは最大6つまでです。
- サイトリンクは広告の表示を保証するものではございません。検索キーワードや競合の配信状況によっては、サイトリンクが広告に表示されない場合もございますのでご了承ください。
該当するページの名前(リンクテキスト)とページのURL(リンク先URL)を設定して「変更する」をクリックすると変更が完了します。
- サイトリンクの削除方法
-
削除したいサイトリンクの右にあるバツアイコンをクリックして、最後に「変更する」をクリックすると、サイトリンクの削除が完了します。
お店の基本情報
「お店の基本情報の変更」画面で「お店の名前」「電話番号」「住所」を変更して、「変更する」をクリックすると変更が完了します。
広告文に表示するエリア
「広告文に表示するエリアの変更」画面で広告文に表示する表示エリアを「都道府県を表示する(例:◯◯県の楽器店をお探しなら)」または「市区町村郡を表示する(例:◯◯市の楽器店をお探しなら)」から設定できます。エリアを表示しない場合は「エリアを表示しない(例:楽器店をお探しなら)」を設定します。
広告見出し・説明文
基本情報をもとに自動生成された広告見出しと説明文を、他の候補に変更できます。
-
「広告設定」画面の 「広告見出し・説明文」に、設定している広告見出しと説明文が表示されます。変更したい広告見出し、または説明文の「変更する」をクリックします。
-
「広告見出しの変更」画面、または「説明文の変更」画面から任意で他の候補に変更できます。
- 設定できる広告見出しと説明文は、4つまでです。
広告見出しの変更
「広告見出しの変更」画面から任意で他の候補に変更して、「変更する」をクリックすると変更が完了します。
広告説明文の変更
「説明文の変更」画面から任意で他の候補に変更、または自由入力で説明文を追加して、「変更する」をクリックすると変更が完了します。
- 文字数は最大45文字までです。
自由入力設定時の注意事項
自由入力で下記に該当する説明文を設定すると、広告審査に通らない場合がありますので、ご注意下さい。
- 最上級表現 入力例:「日本一の安値」「最高級のサービス」など
- 電話番号の直接記載
- スペースな過剰な使用や、強調目的での使用 入力例:「大 特 価」など
- 同種記号の複数回利用 入力例:「!!」など
- 他社の商標の利用
配信エリア・独自キーワード・属性などの詳細設定
広告を配信するエリアや主な配信対象の属性を変更できます。
広告を配信するエリア
-
「広告設定」画面の「詳細設定」にある、配信エリアの「変更する」をクリックします。
-
お店のターゲットに合わせてエリアを設定して、「変更する」をクリックすると変更が完了します。
- エリア(都道府県や市区町村等)を指定して配信する
-
指定した都道府県や市区町村等のお客様を対象に集客できます。商圏が都道府県/市区町村全域・複数都道府県/市区町村にまたがるお店におすすめです。現在の商圏、もしくは今後商圏にしたい都道府県、市区町村を設定します。
- 設定できるエリアは最大20箇所までです。
設定例
- 東京都のみ:都内に住むお客様や、都内通勤・通学するお客様に配信したい方
- 東京都中央区+港区+千代田区:上記から更に地域を限定して配信したい方
- 山梨県+長野県:県境にお店があり、県をまたいで移動しているお客様に配信したい方
- 北海道+東京都:地域のお土産など特定のエリアで認知を広げたい方
- 九州全県:九州内で旅行を計画している方などに配信したい方
- お店からの半径を指定して配信する
-
お店の住所から指定距離(半径km)のお客様を対象に集客できます。商圏が地域密着もしくは県境のオーナーにおすすめです。現在の商圏、もしくは今後商圏にしたい地域、エリアを設定します。「都心エリア:5km〜」/「郊外エリア:10km〜」/「地方エリア:20km〜」を目安に設定することを推奨します。
設定例
- 都心駅から5km:お店の近くで通勤/通学するお客様に配信したい方
- 都心駅から20km:上記に加え、休日に電車で都内を訪れるお客様に配信したい方
- 福岡・熊本県境から10km:お店が県境にあり、近隣にお住いの方に配信したい方
- 淡路島から20km:淡路島の往来をよくする方や通勤・通学者に配信したい方
- 日本全国に配信する
- 全国のお客様を対象に集客できます。商圏が全国のお店におすすめです。ECなど商圏が全国の場合や、全国的に認知を広げたい場合に設定してください。
独自キーワードの追加
業種やお店の名前をもとに自動設定されたキーワード以外に、広告が表示される検索キーワードを、任意で10個まで追加できます。
追加したキーワードでお客様が検索をすると、検索結果画面に配信中の広告が表示されるようになります。
- キーワードが広告規定やポリシー等に抵触する可能性があると判断された場合、予告なくキーワードを削除・非利用とさせていただく場合がございます。
- 独自キーワードの追加は広告の表示を保証するものではございません。追加された独自キーワードで広告が表示されない場合もございますのでご了承ください。
-
「広告設定」画面の「詳細設定」にある、 独自キーワードの「変更する」をクリックします。
-
「独自キーワードの変更」画面にある、「追加する独自キーワード」の入力欄にキーワードを入力して、「追加する」をクリックします。
- 文字数は最大45文字までです。
キーワード選びのポイント
- 目的からキーワードを決める
-
「サイトへの流入数を増やす」「認知度を上げる」など目的に合わせてキーワードを設定します。
例えば、カレー屋さんの「認知度を上げる」のが目的であれば「テイクアウト」などお店に関連した広く検索されるキーワードを設定します。 - アピールしたい内容からキーワードを決める
-
広告でアピールしたいお店や商品、サービスの特徴でキーワードを設定します。
例えば、看板メニューがキーマカレーであれば、メニュー名の「キーマカレー」、おしゃれでモダンな雰囲気をアピールしたいのであれば「おしゃれ」や「モダン」などのキーワードを追加します。 - より詳細なターゲットに絞ってキーワードを決める
-
より詳細なターゲットに絞って、2つ以上のキーワードを組み合わせて設定します。
例えば、お店の看板メニューが「スパイスカレー」、集客したい内容が「テイクアウト」の場合は、2つのキーワードを組み合わせた「スパイスカレー テイクアウト」のキーワードを設定することで、テイクアウトでスパイスカレーを食べたい人に絞って、アピールすることができます。
-
追加したキーワードは「設定中の独自キーワード」に表示されます。任意でキーワードを追加して、最後に「変更する」をクリックすると設定が完了します。
- キーワードの削除方法
-
削除したいキーワードの右にあるバツアイコンをクリックして、最後に「変更する」をクリックすると、キーワードの削除が完了します。
広告を配信する属性
-
「広告設定」画面の「詳細設定」にある、主な配信対象の属性の「変更する」をクリックします。
-
お店のターゲットに合わせて年齢や性別を設定して、「変更する」をクリックすると変更が完了します。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。